だし巻き卵

患者さんから手作りのだし巻き卵を頂きました(*^_^*)


元々日本料理のお店で働いた後に、喫茶店をしていた方が作るだし巻卵なので、絶品なんです!

高校生の時に、年末年始でだし巻き卵を作るアルバイトをしたことがあるので、人よりだし巻き卵には少しうるさいんですが、食べるとだしがあふれるくらい出てきて、しかも冷えても美味しいんです。

どうやって作るのかレシピを聞いたのですが、自分では作れそうにないです(笑)

関連記事

子供さん連れも大丈夫です。

イトウ針灸院では、子供さん連れでも大丈夫です。 実際に子供さん連れで見えている方もいます。 施術室の奥に専用の部屋があり、そこでDVDを見たり、絵本を読んだりと遊ぶ事が可能です。 さみしがりやの子供さんはお母さんの治療中[…]

[» 続きを見る]

鍼灸院における急変対応

5月1日(日)に明生鍼灸院 金山分院で開催された「鍼灸院における急変対応」に参加しました。 救命救急の講習は普通救命救急講習を1年半前に受講した以来です。今回は鍼灸師を対象とした講習で、普通救命救急の内容に加え、鍼灸院で[…]

[» 続きを見る]

明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いしますm(_ _)m イトウ針灸院は本日より診療開始しております。 年末は自宅と針灸院の大掃除をして、お正月は自分の実家と奥さんの実家で過ごしたら、あっという間に終わ[…]

[» 続きを見る]

徳川園となばなの里

昨日は徳川園の紅葉となばなの里のイルミネーションを見てきました。 やっと紅葉が見れました(*^_^*) それにしてもなばなの里は混んでたなー(^_^;) ********************************イ[…]

[» 続きを見る]

ゆず湯

冬至の昨日は、患者さんから頂いた柚子で子供と柚子湯をしました。 一生懸命、ゆずを集めてました(笑)     昔から、冬至といえば「かぼちゃ」と「柚子湯」が有名ですね。 そういえばなんで柚子湯に入るのか[…]

[» 続きを見る]