くるみ灸

昨日は鍼灸学校の同期に「くるみ灸」を教えてもらいました。

漢方の菊花(キクカ)につけこんだくるみの上にお灸をします。

お灸をする場所は目の上です。

眼精疲労などに効果があるそうで、お灸の温熱作用による血流改善と菊花(キクカ)がしみこんで目に良い作用をもたらすそうです。

キク科の植物は漢方だけでなく、西洋医学でも目の疾患の薬(網膜色素変性のアダプチノールなど)にも用いられています。

心地よい温かさですごく気持ちよく、お灸後は目がスッキリしました。

ただ、この治療一つだけ欠点が。。。

お灸中はこのような姿になります(^_^;)

お灸中の姿は人には見せれないですね(笑)

今はまだ試験段階なので、本格的に治療に加えるようになったら、またHP等で報告させてもらいます。

********************************
イトウ針灸院
伊藤 健悟

〒466-0059
愛知県名古屋市昭和区福江2-12-17

TEL/FAX : 052-881-3768
ホームページ : http://ito-acp.com
********************************

関連記事

勉強会

日曜日は毎月大阪で行われる北辰会の定例会に参加してきました。 午前は背候診(背中のツボの状態を見る)の実技、午後は代表の実技デモンストレーションと下肢痛の症例レポートでした。 実際に実技のデモンストレーションを見ると、鍼[…]

[» 続きを見る]

眼科疾患について

こんにちは。 最近はホームページに眼科疾患のページを追加する作業に追われ、なかなかブログが更新出来ませんでした(^_^;) ホームページにも記載しているのですが、自分自身が網膜色素変性症という眼科疾患を患っており鍼灸によ[…]

[» 続きを見る]

勉強会

昨日は北辰会の勉強会で大阪に行ってきました。 午前は背部の体表観察や経穴(ツボ)の見方の実技を行いました。 午後は「鼻閉(鼻づまり)」の症例レポートを聞き、自分の治療の際に大きく役立ちそうです! 勉強会に参加するのは自分[…]

[» 続きを見る]

目の治療と見学

30日(土)は鍼灸の学生時代からお世話になっている千秋針灸院に治療&見学に行ってきました。 現在は目の状態維持で月1回のペースで通っているのですが、やっぱり人に鍼を打ってもらうのは幸せですね(*^。^*) 目もスッキリし[…]

[» 続きを見る]

女性用着替え

女性用の着替えを導入しました。 数人の患者さんに試してもらいましたが、なかなか好評です。 必要な方はおっしゃって下さい(*^。^*) ********************************イトウ針灸院伊藤 健悟[…]

[» 続きを見る]