カップヌードルミュージアム

去年の12月の話になるんですが、横浜のカップヌードルミュージアムに行ってきました。

ここの一番の目玉は、マイカップヌードル(もしくはマイチキンラーメン)が作れるんです!

マイカップヌードルファクトリーでカップヌードルを作成します。

容器にイラストを描いて、入れたいスープ・具を決めます。

その後に麺を入れ、包装を行って完成します。

完成したマイカップヌードルです。

専用の袋が用意されています。

エビ、ネギ、キムチ、ガーリックチップを入れました(*^_^*)

唯一書くことが出来るニャロメを書きました(笑)

となりでは小学生がチキンラーメンを作成していました。

インスタントラーメン ヒストリーキューブでは「チキンラーメン」から始まったインスタントラーメンが、

世界的な食文化に発展していく様子を、圧倒的な数量のパッケージによって表現されています。

自分が食べていた懐かしのラーメンもたくさん展示してありました。

カップヌードルミュージアムのHP↓

http://www.cupnoodles-museum.jp/index.html

横浜に行かれるかたは是非!

オススメです(^_-)-☆

********************************
イトウ針灸院
伊藤 健悟

〒466-0059
愛知県名古屋市昭和区福江2-12-17

TEL/FAX : 052-881-3768
ホームページ : http://ito-acp.com
********************************

関連記事

いーわくん

最近、いーわくんがすごい気になってます。 いーわくんとは岩倉市のマスコットキャラクター、いわゆるゆるキャラです。 岩倉に住むようになってよく見かけるようになったんですが、最近ではFacebookでも情報を見てます(笑) […]

[» 続きを見る]

網膜色素変性への鍼治療

千秋針灸院の春日井先生がまとめた「網膜色素変性症への鍼治療」を待合室に置かせてもらいました。 鍼を行うことで、網膜色素変性がどう変化していくのかが非常に分かりやすくまとめてありますので、ご自由にご覧下さい。 PCやタブレ[…]

[» 続きを見る]

目の模型

目の人体模型を購入しました。 患者さんに説明する時に、実物を見せた方が分かりやすいですし 模型があった方が針灸院らしいなと思いまして(笑) 実物が今日届いたんですが、大きい!! 6倍の大きさなので迫力あります。 分解も出[…]

[» 続きを見る]

今年1年有り難うございました

お陰さまで12月29日(金)で今年度の診療を終了しました。 昨日はスタッフで針灸院の大掃除を行い、1年間の汚れを落としてスッキリしました。 今年1年、体調を崩したりして院をお休みすることもなく、無事に過ごすことが出来まし[…]

[» 続きを見る]

犬山ハーフマラソン

2月26日(日)は犬山ハーフマラソンに参加しました。 人生初のハーフマラソンで、完走目指して1月から週1~2回のランニングを行っていましたが、無事完走出来ました。 タイムは2時間5分35秒(ネット 2時間4分57秒)で、[…]

[» 続きを見る]