今年一年、本当にお世話になりました。
イトウ針灸院も年内の営業は昨日までで、今日は一日大掃除です。
まだまだ大掃除中ですが、休憩がてらブログを更新して現実逃避してます(笑)
今年は眼科針灸に本格的に力を入れ、お陰様で多くの眼科疾患の患者さんを見せて頂くことが出来ました。
目に関するホームページからの問い合わせも増えてきており、目にトラブルを抱えている人は本当に多いんだなと実感します。
まだまだ力不足の部分は多く、来年はこれまで以上に眼科疾患に力を入れながら、治療を行っていけたらと思います。
私事ですが、2月に結婚した事も今年の大きな出来事です。
自分ひとりの時は気楽でしたが、家族も養うとなると責任も出てきて必死になりますねー(^_^;)
あと、福祉関係の方との交流を通して、介護の知識をもっと得たいと思い、ケアマネージャーの受験して、無事合格しました。やったー(*^_^*)
来年3月~6月に研修が入る予定です。
数日針灸院をお休みする日が出て、ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたしますm(_ _)m
ケアマネの業務は多忙で針灸院と両立は難しいため、当面は資格を使って何かするという事はないと思いますが、今後何かの役に立てていければと思います。
来年は1月にせんねん灸のお灸サポーターの講習を受け、2月くらいにお灸教室を開催出来たらと思っています。
当院に通っている患者さんからも、自体でお灸をしたいとの要望があり、希望者には自宅でのお灸の指導を行っていました。
最近では「お灸女子」という言葉もあり、セルフケアに適したお灸を正しく安全に、より効果的に行ってもらるような教室が開催出来たらと思っています。
今年はやりたい事が色々見えてきた一年でした。
来年は少しずつ実行に移していけたらと思っています!
皆様、良いお年をお迎え下さい。
来年もよろしくお願いいたします。
********************************
イトウ針灸院
伊藤 健悟
〒466-0059
愛知県名古屋市昭和区福江2-12-17
TEL/FAX : 052-881-3768
ホームページ : http://ito-acp.com
********************************
今月は紙ひもで作成された牛車を飾っています。 以前の五重塔 と同様、飾り棚には納まりきらず受付に飾ってあります。 木村さん、素敵な作品をいつもありがとうございます(*^_^*) *********************[…]
先週の土曜日に犬山祭りに行ってきました。 犬山祭りは、愛知県の有形民俗文化財に指定されている3層の車山(やま)が13台くり出 し、笛、太鼓に合わせカラクリ人形を披露します。夜は、各車山に365個もの提灯がともされ、満開の[…]
先日、ホームセンターに行った際に、ラスト一本で安売りしていたので買ってしまいました! 「雪かきスコップ!} お正月に八百津で雪かきをして、楽しかったから買ったわけじゃないですよ(^_^;) 次回の雪が楽しみです! でも、[…]
今週末の2月25日(日)は「はり師・きゅう師」の国家試験になります。 当院からは午後の診療を手伝ってもらっている大西君が受験します。 普段から勉強もしっかりしているし、今日も仕事に出ると言っているので、まず大丈夫でしょう[…]
院長の伊藤です。 先日、スタッフの原田先生に表題の「ヤンキー君と白杖ガール」という漫画を勧められて、読んでみました。 あらすじは街を牛耳る最恐ヤンキー・黒川森生(18)と盲学校高等部に通う「弱視」の赤座ユキコ(16)のラ[…]