今週末は鍼灸マッサージの国家試験があります。
この時期になると、自分が学生だった頃の気持ちを思い出します(*^_^*)
僕は家で勉強出来ないタイプだったので、いつも鶴舞図書館で勉強していました。
図書館だと自分の家と違い誘惑もなく、周りがみんな勉強しているので集中出来ます。
環境って本当に大事ですよね。
鍼灸学校の同級生も何人か勉強しに来ていて、お互い問題を出し合っていたのが良い思い出です。
あれからもう7年も経ってしまったと考えると、時の流れは速いですね(笑)
今年も知り合いが何人か受験するので、みんなが良い結果がもらえることを祈ってます。
********************************
イトウ針灸院
伊藤 健悟
〒466-0059
愛知県名古屋市昭和区福江2-12-17
TEL/FAX : 052-881-3768
ホームページ : http://ito-acp.com
********************************
オキュセバの治験が中止になったみたいです。 http://prw.kyodonews.jp/opn/release/201503098331/ 当院の患者さんでも治験に参加している方がいるのですが、今日治験が中止になった[…]
こんにちは。 みなさん、暑さで体調を崩してはいませんか? 昨日は今度開業する鍼灸師の先生が、自分のお店の参考にするため、実際に使っている道具やカウンターのサイズなどを測りに来ました。 その際に自分自身の治療をしてもらった[…]
最近は仕事も忙しく、土日はお灸教室やケアマネの研修なども重なり、先週末は疲れがピークでした。 いつもは鍼灸学校の同級生のお店にいくのですが、祝日で生憎のお休み(T_T) なので家の近くにある初めてのマッサージ店に行きまし[…]
こんにちは。 院長の伊藤です。 8月7日に伊藤家に次女が誕生しました。 名前は「花(はな)」です。 花という名前は、元々名前を決めていた所、8月7日に生まれるという偶然が重なりました。 ギリギリ間に合った立ち合い出産 当[…]