今日は施術所の開設について書きます。
施術所(あんま・鍼・灸)を開設するときは、あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師等にに関する法律により保健所へ届出が必要です。
開設後10日以内に届出を行わなければなりません。
施術所の要件も下記の様に法律で決められており、要件を満たさない施術所は開業出来ません。
1.6.6平方メートル以上の専用の施術室を有すること。
2.3.3平方メートル以上の待合室を有すること。
3.施術室は、室面積の1/7以上に相当する部分を外気に開放し得ること。またはこれに替わる換気装置を設けること。
4.施術に用いる器具、手指等の消毒設備を有すること。はりを業とする場合には、オートクレーブ・煮沸消毒器・乾熱滅菌器等を有すること。ただし、使い捨てはりを使用する場合にはこの限りではないが、使用済みのはりの保管及び廃棄には特に注意すること。
先週保健所に開設届を提出し、昨日保健所の方が確認に来ました。
実はイトウ針灸院はすでに開業届を出しているんです!
(2階でひっそり開業してました(笑))
なので今回は変更届けになるのですが、施術場所が2階から1階に変わりました。
以前と比べ、使い終わった鍼の処分について細かく確認されました。
4年前より鍼の処分に関する規定も設けられたみたいです。
イトウ針灸院では使い終わった鍼は産業廃棄物として専門の業者に回収を依頼しています。
確認も無事済みましたが、役所の人が来るのは疲れますね(^_^;)
********************************
イトウ針灸院
伊藤 健悟
〒466-0059
愛知県名古屋市昭和区福江2-12-17
TEL/FAX : 052-881-3768
ホームページ : http://ito-acp.com
*********************************
イトウ針灸院では最寄の金山駅から徒歩15分とちょっと微妙な距離もあり、金山駅への送迎サービスを行っております。 施術に入っていると送迎は出来ないため、送迎はうちの母上様に担当して頂いております(*^_^*) 眼科疾患で弱[…]
ホームページが完成しました http://ito-acp.com ホームページビルダーを使って作成したんですが、すごい疲れました(笑) まだまだ針灸院が完成していないため、写真等がまだ無いですが とりあえず公開しました。[…]
ついに明日はプレオープンの日です! あっという間に前日を迎えてしまいました(笑) 本当に色々な方の助けがあってここまで来れました! ありがとうございますm(_ _)m 明日は色々な人に鍼灸を体験してもらい、興味を持っても[…]
本日、車椅子用のスロープが届きました! イトウ針灸院は建物の作り上、玄関に段差があるんです(;^_^A 大工さんに相談して、当初はスロープを設置しようとしたんですが 外からの埃や砂が室内まで入るとの事だったので、 取り外[…]