今週末は鍼灸マッサージの国家試験があります。
この時期になると、自分が学生だった頃の気持ちを思い出します(*^_^*)
僕は家で勉強出来ないタイプだったので、いつも鶴舞図書館で勉強していました。
図書館だと自分の家と違い誘惑もなく、周りがみんな勉強しているので集中出来ます。
環境って本当に大事ですよね。
鍼灸学校の同級生も何人か勉強しに来ていて、お互い問題を出し合っていたのが良い思い出です。
あれからもう7年も経ってしまったと考えると、時の流れは速いですね(笑)
今年も知り合いが何人か受験するので、みんなが良い結果がもらえることを祈ってます。
********************************
イトウ針灸院
伊藤 健悟
〒466-0059
愛知県名古屋市昭和区福江2-12-17
TEL/FAX : 052-881-3768
ホームページ : http://ito-acp.com
********************************
飾り棚の作品が新しくなりました。 患者さんが作った、紙ひもの「白川村 合掌造り」です。 別の方からはつつじを頂き、一緒に飾ってあります。 意外と大きくて棚からはみ出してますが(笑) *******************[…]
今週水曜の休みを利用して、家族で「名古屋アンパンマンこどもミュージアム&パーク」に行ってきました。 子供がアンパンマンに絶賛ハマり中で、機嫌が悪くてもアンパンマンを見せれば何とかなります! やなせ先生に本当[…]
8日(日)は名古屋市熱田区社会福祉協議会の「赤い羽根共同募金」のお手伝いに行ってきました。 今年は初音ミクと戦国BASARAとのコラボとの事。 ポスターが素敵てすね。 今回は「コスプレ街頭募金」という企画で、コスプレをし[…]
患者さんから視覚障害者の方の雇用マニュアルがある事を教えて頂きました。 内容が非常に分かりやすく、漫画なので読みやすいです。 PDF形式なので、ダウンロードしてパソコンやスマホから読むことが出来ます。 視覚障害者本人だけ[…]