家族が増えました

こんにちは。
院長の伊藤です。

8月7日に伊藤家に次女が誕生しました。
名前は「花(はな)」です。
花という名前は、元々名前を決めていた所、8月7日に生まれるという偶然が重なりました。

ギリギリ間に合った立ち合い出産

当初は8月1日が予定日だったのですが、なかなか出てきてくれませんでした。
よっぽどお腹の中の環境が良かったのか、蒸し暑い外(名古屋)に出たくなかったのか。
でもお陰様で母子共に元気に生まれました。

予定日から遅れていた事と、病院の方のお盆休みの関係もあり、8月8日に入院して陣痛促進剤を使って出産を行う事が決まっていました。
なので、8日に生まれるだろうと高をくくっていました。

7日の朝に少し破水している感じがするとの事だったので、母親にお願いして産婦人科に付き添ってもらい、自分は午前の仕事をしていました。
その後のやり取りはこんな感じです。

この時はまだ午前の仕事が終わって行けば大丈夫だなと考えていました。

ところが、この後状況が一変します。

促進剤を入れた30分後には陣痛が5分間隔になっています。
立ち合い出産を希望してたので、もしもの時は臨時休診にして駆けつける予定だったのですが、ここまで早くなるとは想定外でした。

すでに午前の予約の患者さんが来ている状態だったので、最後の患者さんに鍼をした後はスタッフに任せて、タクシーに飛び乗り産婦人科に向かいました。

到着するとすでに分娩台に乗っている妻の姿が(゜ロ゜;ノ)ノ

看護師さんに「ギリギリでしたね!」と言われ、その10分後に無事生まれました。

間に合って本当に良かったですf(^_^;

整動鍼と妊婦治療

長女の千紗(ちさ)が生まれた時と違った事があります。
2017年から整動鍼の勉強会に参加して、妊娠中の妻のケアを鍼灸で色々行えました。

腰痛、背部痛、恥骨痛、股関節痛や安産のための鍼。
元々鍼が苦手だった妻が、積極的に鍼治療を希望してくれ、本当に大活躍でした!
やっててよかった整動鍼\(~o~)/

そのかいもあってか、陣痛から2時間というスピード出産!
産後の体調の回復も今の所スムーズで、これも鍼の効果と密かに思っています。

同時期に妊婦さんが2人治療に見えていて、逆子も一回の治療で治りました。
またその辺りに関しては症例を書いていきたいと思います。

関連記事

バレンタインチョコ

こんにちは。 院長の伊藤です。 イトウ針灸院では2月9日(金)~14日(水)にご来院の方に、バレンタインのチョコレートをご用意してます。 数に限りがありますので、無くなり次第終了となります。 ご来院をお待ちしてます(*^[…]

[» 続きを見る]

ホームページが新しくなりました

イトウ針灸院のホームページが新しくなりました。 今更ながら、スマホ対応になりました(笑) 以前のホームページを作成した時にはまだスマホからページを見る方は少なく、 パソコンからのアクセスがほとんどでした。 WordPre[…]

[» 続きを見る]

背部痛

今日は朝起きたら背中が痛い! 自分自身で治療出来ない場所だったため、鍼や灸をしてもらい 大分楽になりました。 腰痛や背部痛などの痛みの治療を数多く行っていますが、実際に自分が体験すると 患者さんの痛みや辛さが分かりますね

素敵な日本酒

患者さんから素敵な日本酒を頂きました! 瑞穂区の雁道にある地酒蔵 伊勢屋さんで購入したそうです。 日本酒は注文が入ったら酒蔵と同じ品質が保たれたタンクから絞ってくれ、いつでも新鮮なお酒が買えると評判らしく、サービスでご主[…]

[» 続きを見る]

お陰様で3周年を迎えました

お陰様で6月11日でイトウ針灸院は開業して3周年を迎えました。 有難うございますm(_ _)m 昨年以上に様々な患者さんを見せて頂く機会を頂き、昨年以上に眼科鍼灸で行えることが多くなりました。 ぶどう膜炎や網膜静脈閉塞、[…]

[» 続きを見る]