夏は紫蘇ジュース!

前回のほうろく灸の記事でも書きましたが、今回は紫蘇ジュースについてです。

昔、母の実家の鹿児島の行くと必ず出てきた飲み物なので、懐かしい気持ちになります(*^_^*)

赤紫蘇は6月から7月が旬で、胃液の分泌を促進させ、食欲不振、胃の不快感などに効果がありますので、胃の不調を起こしやすい梅雨から夏には最適の飲み物です。

また、アントシアニンも含まれるため、目にも良いんです!!

一挙両得の紫蘇ジュース、作り方も簡単です。

◆材料

赤紫蘇:350g

水:2リットル

砂糖:1kg
クエン酸:25g

◆作り方

1.沸騰した湯に赤紫蘇を入れ、アクを取りながら10~15分間煮出す。
2.紫蘇を取り除く。
3.砂糖を入れ、弱火で溶かす。
4.クエン酸を入れる。
5.自然に冷ましてから、ガーゼやリードペーパーなどで漉し、ビンなどに詰める。

濃縮されていますので、3倍くらいに薄めると良いです。

炭酸水やレモン炭酸水で割ってもすとく美味しいです。

また、作るのが時間がないという方は、アマゾンなどで販売もしてますよ!

紫蘇ジュースで夏のジメジメを乗り切りましょう(^_-)-☆

********************************
イトウ針灸院
伊藤 健悟

〒466-0059
愛知県名古屋市昭和区福江2-12-17

TEL/FAX : 052-881-3768
ホームページ : http://ito-acp.com
********************************

関連記事

目の難病「網膜変性」の治療に光明

1月11日(水)のヤフーニュースに掲載された内容です。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170111-00000070-it_nlab-sci   以下本文-&#[…]

[» 続きを見る]

お灸用ライター

おはようございます。 院長の伊藤です。 当院では目の治療では基本お灸をしませんが、くるみ灸や目以外の疾患で必要な時にはお灸をします。 お灸をする時にライターで火をつけるのですが、数年前から幼児の火遊び対策用のためライター[…]

[» 続きを見る]

駐車場について

イトウ針灸院の駐車場を増やしました。 場所はセブンイレブンさん裏の「三井のリパーク」です。   1番と11番の2台停めれますので、当院前の駐車場が満車の場合はこちらをお使い下さい。 また当院前は交通量が比較的多[…]

[» 続きを見る]

i see運動!(アイシー運動)

先日のロービジョンフェアの三宅先生の講演の際に、表題の運動の話が出ていました。 世間では 「目が悪い=視力が悪い」 というイメージが強いため、視覚障害はそれだけではない事を多くの方に知って貰えると有難いですね。 http[…]

[» 続きを見る]

野球観戦

5日は今シーズン初の野球観戦に行ってきました。 応援するチームはもちろん地元ドラゴンズ 8番 大島選手のユニフォームを購入して、谷繁選手2000本安打を 見れる事を期待して球場入りしました。 3点先制されるも、連打で逆転[…]

[» 続きを見る]