今年一年有難うございました。

院長の伊藤です。

今年の診療は12月28日(土)で終了しました。
今日はスタッフで大掃除を行い、普段掃除出来ない場所を掃除が出来て気持ち良く新年が迎えられそうです。

今年はお陰様で昨年以上に忙しい一年になりました。
来年は3月に「眼科と東洋医学」の勉強会で正常眼圧緑内障の症例発表を行う予定です。
勉強会には毎年参加していますが、発表を行うのは初めてなので不安も大きいですが、自分を成長させる絶好の機会なのでしっかり準備して臨みたいと思います。
発表が終わりましたら、ホームページに内容を投稿したいと思います。

他にもお灸教室の開催依頼も来ており、今年以上に忙しい一年になる予感がしています。

年始は1月4日(土)からの診療になります。
今年一年、本当に有難うございました。

関連記事

紙ひもの駕籠(かご)

患者さんが作った紙ひもの新しい作品です(*^_^*) 前回は車でしたが、今回は時代劇で将軍様が乗ってる駕籠(かご)です。 実物はかなり迫力がありますよ! ********************************イ[…]

[» 続きを見る]

Windows10の自動更新にご注意を!

先日、当院に通われている患者さんからWindows10に勝手に自動更新されてしまって、読み上げソフトが使えなくなり大変な目にあったとの話を聞きました。 その方はパソコンに詳しい知人の方にお願いして、元に戻してもらって事な[…]

[» 続きを見る]

五条川の桜まつり

先週土曜日は五条川の桜まつりに行ってきました。 五条川は家から歩いて5分なのですが、やっと見に行く事が出来ました(*^_^*) 満開から少し散り始めて、川は桜でピンク一色でした。 「花いかだ」と言うみたいですね。 まつり[…]

[» 続きを見る]

目の模型

目の人体模型を購入しました。 患者さんに説明する時に、実物を見せた方が分かりやすいですし 模型があった方が針灸院らしいなと思いまして(笑) 実物が今日届いたんですが、大きい!! 6倍の大きさなので迫力あります。 分解も出[…]

[» 続きを見る]

目の難病「網膜変性」の治療に光明

1月11日(水)のヤフーニュースに掲載された内容です。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170111-00000070-it_nlab-sci   以下本文-&#[…]

[» 続きを見る]