
院長の伊藤です。
今年の診療は12月28日(土)で終了しました。
今日はスタッフで大掃除を行い、普段掃除出来ない場所を掃除が出来て気持ち良く新年が迎えられそうです。
今年はお陰様で昨年以上に忙しい一年になりました。
来年は3月に「眼科と東洋医学」の勉強会で正常眼圧緑内障の症例発表を行う予定です。
勉強会には毎年参加していますが、発表を行うのは初めてなので不安も大きいですが、自分を成長させる絶好の機会なのでしっかり準備して臨みたいと思います。
発表が終わりましたら、ホームページに内容を投稿したいと思います。
他にもお灸教室の開催依頼も来ており、今年以上に忙しい一年になる予感がしています。
年始は1月4日(土)からの診療になります。
今年一年、本当に有難うございました。


少し前ですが、「みんなの歌」で吉田山田の「日々」という曲が使われていて、それがすごく良かったとの話を患者さんに聞いたので、早速聞いてみました。 http://www.youtube.com/watch?v=4J9AcO6[…]

今週末の2月25日(日)は「はり師・きゅう師」の国家試験になります。 当院からは午後の診療を手伝ってもらっている大西君が受験します。 普段から勉強もしっかりしているし、今日も仕事に出ると言っているので、まず大丈夫でしょう[…]

冬至の昨日は、患者さんから頂いた柚子で子供と柚子湯をしました。 一生懸命、ゆずを集めてました(笑) 昔から、冬至といえば「かぼちゃ」と「柚子湯」が有名ですね。 そういえばなんで柚子湯に入るのか[…]

イトウ針灸院は6月11日で4周年を迎えることが出来ました。 これも患者さんやスタッフ、色々な方の助けのお蔭です。 有難うございます。 今週は日頃の感謝を込めて、「感謝」の八百津せんべいを皆様に[…]