先日、イトウ針灸院に来院されている網膜色素変性症の患者さんが、超音波距離センサーを購入し、実物を見せて頂きました。
パームソナーという商品で、超音波で物の位置を把握し、震動で知らせてくれるそうです。
距離も4メートルから40センチと変更が可能です。
詳細はこちら
http://www.eyefriends.jp/palmsonar.html
視覚障害で視野が狭くなった時に、超音波距離センサーは物体の有無を判断する際にすごく役立つ装置だと思います。
視野に不安がある方が持つことで、人や物とぶつかるのを回避出来るのではと思います。
お値段がまだまだ高いのが難点ですが。。。
白杖を持っている人が杖と組み合わせることで、杖よりより多くの情報を得たりすることが出来
より安全に外出出来るのではと思って調べてみたら、すでに白杖とセンサーを組み合わせた
「スマート電子白杖」が発売されていました(^_^.)
http://www.api-kk.com/denshi-hakujo/index.html
自動車もミリ波レーダーを使った衝突防止技術がどんどん導入されていますし、こういった「人がぶつからない(転ばない)技術」もどんどん進化していって欲しいですね!
********************************
イトウ針灸院
伊藤 健悟
〒466-0059
愛知県名古屋市昭和区福江2-12-17
TEL/FAX : 052-881-3768
ホームページ : http://ito-acp.com
********************************
イトウ針灸院では、子供さん連れでも大丈夫です。 実際に子供さん連れで見えている方もいます。 施術室の奥に専用の部屋があり、そこでDVDを見たり、絵本を読んだりと遊ぶ事が可能です。 さみしがりやの子供さんはお母さんの治療中[…]
先日、妊娠中の患者さんが眼科を受診した際にドクターから、「妊娠すると角膜の厚さやカーブの角度が変わるから、コンタクトが合わなくなる事がある」という話を聞きました。 妊娠と目の変化に関しては今まで考えた事もなかったので、関[…]
少し前の話になりますが、3月27日は同級生が開催しているお灸教室に参加しました。 今回は「ビワの葉灸」でした。 ビワの木は「大薬葉樹」と呼ばれる程、多くの効能を持ち、その葉を求めて次から次に病人が訪れるということから、い[…]
昨日は徳川園の紅葉となばなの里のイルミネーションを見てきました。 やっと紅葉が見れました(*^_^*) それにしてもなばなの里は混んでたなー(^_^;) ********************************イ[…]
明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いします。 新年が始まり今日から診療が始まりました。 昨年お配りして好評だった「開運 干支せんべい」を皆さんに今年もお配りしています。 「開運 干支せんべい」は奥さんの[…]