逆子とは「骨盤位」ともいい、赤ちゃんの頭が上を向いている状態のことを言います。
正常な場合は「頭位」といって下を向いているのが正しい状態です。
原因としては、母体側に要因があるものとして、子宮内の容積が狭いなど胎児が動き回る十分なスペースが不足している、あるいは逆にスペースが広すぎて胎児の位置が一定に定まらない場合など母体側に理由があります。
胎児側に要因があるものとしては、体が大きすぎるなど子宮内で十分に回転できない、あるいは逆に小さすぎて動き回れすぎ位置が一定しない場合に多いです。
東洋医学的に見ると、
1. ストレスなどの気の停滞
2. 飲食不節などによる水質の停滞
3. 気血両虚による体の弱り
によるものに分類されます。
逆子を戻す方法としては逆子体操が有名ですが、鍼灸も逆子治療に非常に効果的です。
ただし、臍帯が巻き付いているなどの器質的な原因が理由の場合は効果が無い、もしくは無理に戻そうとすると逆効果ですので、治療は7回を1クールとして行います。
治療内容としては上記の原因に対応する経穴(ツボ)に対して鍼治療を行い、次に足の小指の先にある至陰(しいん)という経穴にお灸をします。ここにお灸をすることで、赤ちゃんが動き出します。
当院では棒灸という直接皮膚に行わないお灸を使用しますので、お灸の痕が残ることがありません。
妊娠28週から32週までは戻りやすいですが、それ以降になると胎児の成長により戻るスペースが無くなり戻りにくくなるという報告もあります。
早い段階での治療をお勧めします。
当院では金山までの無料送迎を行っておりますので、お腹が重くなった妊婦さんでも通院が安心です。
お気軽にご相談下さい
来院時は妊娠33週。逆子体操など色々試すも戻らず当院を来院。
3診目終了後に病院を受診した際、戻っている事を確認し治療終了。
帝王切開の日程を決めるための受診だったので、無事に戻りほっとしました。
無事に元気な赤ちゃんを産んで下さい。
目次1 緑内障2 緑内障の進行と物の見え方2.1 初期2.2 中期2.3 末期3 眼圧について4 視野障害について5 視神経乳頭陥凹拡大について6 日常生活での注意点7 当院での症例7.1 症例1 60代 […]
目次1 眼瞼痙攣(けいれん)2 眼瞼痙攣を起こす疾患2.1 繊維束攣縮2.2 本態性眼瞼痙攣2.3 片側性顔面痙攣2.4 眼瞼ミオキミア3 西洋医学での治療方法3.1 繊維束痙縮3.2 本態性眼瞼痙攣3.3[…]
目次1 甲状腺眼症2 甲状腺眼症の症状・所見3 眼球突出について4 当院での治療方法5 当院での症例5.1 症例1 30代 女性 甲状腺眼症5.2 症例2 30代 女性 甲状腺眼症 甲状腺眼症 甲状腺眼症は[…]