不眠と鍼灸

先日、以前勤めていた会社の上司が治療を受けに来てくれたときに

不眠に鍼灸は効くのかと聞かれたので、今日は不眠について。

中医学で不眠は「不寝」と言われ、つねに睡眠が不足することを言い、寝つきが悪い、すぐに目が覚めてなかなか寝付けない・甚だしければ夜通し眠れないなどの症状です。

原因としては、異常な暑さや寒さ・不適当な寝具・睡眠前の興奮性の飲料摂取・精神的刺激や考え事などで、たまに睡眠が不足する場合は病態ではないです。

精神的刺激や考え事によるストレスによるものが多いように感じます。

神経が高ぶった状態だとなかなか寝付けないものです。

五臓では心(精神活動)と肝(自立神経)の不調が原因となることが多いです。

鍼灸は副交感神経を刺激し体をリラックスさせる効果があるので、気持ちよくて治療中に寝てしまう人も多いです。

不眠でお悩みの方はご相談下さい。

********************************
イトウ針灸院
伊藤 健悟

〒466-0059
愛知県名古屋市昭和区福江2-12-17

TEL/FAX : 052-881-3768
ホームページ : https://ito-acp.com
*********************************

関連記事

勉強会

昨日は北辰会の勉強会で大阪に行ってきました。 午前は背部の体表観察や経穴(ツボ)の見方の実技を行いました。 午後は「鼻閉(鼻づまり)」の症例レポートを聞き、自分の治療の際に大きく役立ちそうです! 勉強会に参加するのは自分[…]

[» 続きを見る]

鍼灸師が主人公の小説

最近とても面白い本を見つけたので紹介します。 「鷹野鍼灸院の事件簿」です。 金田○少年の事件簿みたいに、鍼灸院で殺人は起きません(笑) 現場で臨床を行っている鍼灸師の方なら納得するような事件(臨床例)を扱っています。 鍼[…]

[» 続きを見る]

眼科針灸の講習会を行いました

12月10日(日)に、名古屋市中区にあるNPO法人ジョイジョブにて、眼科針灸の講習会を行いました。 NPO法人ジョイジョブは「視覚障害者のための鍼灸マッサージの講習会」を定期的に開催しており、 今回は知り合いの鍼灸マッサ[…]

[» 続きを見る]

目の治療と見学

30日(土)は鍼灸の学生時代からお世話になっている千秋針灸院に治療&見学に行ってきました。 現在は目の状態維持で月1回のペースで通っているのですが、やっぱり人に鍼を打ってもらうのは幸せですね(*^。^*) 目もスッキリし[…]

[» 続きを見る]

お灸教室に参加しました!

9月13日(日)に新栄にある久遠寺さんで開催されたお灸教室に参加してきました。 今回は自分で作ったお灸でくるみ灸体験。 いつも患者さんにはくるみ灸を行っていますが、なかなか自分の目にはしていないんです。。(^_^;) く[…]

[» 続きを見る]