刺絡

鍼灸の治療に「刺絡(しらく」というものがあります。

頭や手の経穴(ツボ)から1、2滴血を抜く治療です。

血を抜くというとビックリするかもしれませんが、様々な効果があるんです!

風邪による喉の痛みには親指の指先にある少商という経穴を使用します。

のぼせがひどい場合や花粉症には頭の百会という経穴を使用します。

なぜ効果があるのかというと、刺絡をする事で、淤血(おけつ:血が停滞すること)を取ったり、清熱(せいねつ:熱を取る)することが出来るんです。喉の痛みなどはその場で変化が出ます。

熱が原因のアトピー性皮膚炎や結膜下出血などにも効果があります。

ただ、刺絡はほんの少量ですが血を抜くため瀉法(しゃほう)といい刺激の強い治療となります。

行う前に事前に問診をして、体が弱っている人には絶対行いません。

********************************
イトウ針灸院
伊藤 健悟

〒466-0059
愛知県名古屋市昭和区福江2-12-17

TEL/FAX : 052-881-3768
ホームページ : http://ito-acp.com
*********************************

関連記事

おねしょ(夜尿症)

今日はおねしょ(夜尿症)について。 おねしょは中医学では小児遺尿と呼ばれ、3歳以上の小児が睡眠中に排尿することを言い、「夜尿症」とよばれます。 夜尿症の原因としては ・発育不全による泌尿器の冷え(腎陽虚) ・元気の不足([…]

[» 続きを見る]

鍼施術により初期緑内障の視野に変化があった2症例

院長の伊藤です。 5月23日(日)に「第37回 眼科と東洋医学 研究会」がオンラインで開催されました。 今回、一般演題で「鍼施術により初期緑内障の視野に変化があった2症例」を発表する機会を頂くことが出来ました。 発表に使[…]

[» 続きを見る]

胃の不快感とお灸

昨日は午後の施術を終えて家に戻ると、妹が胃の調子を崩して寝ていました(^_^;) どうも昼・夜ととんかつなどの油ものをお腹いっぱいに食べたのが原因とのこと。 気持ち悪くて、戻したくても戻せない状態です。 そこで脈や舌など[…]

[» 続きを見る]

せんねん灸セフルケアサポーター講習会

1月30日(土)はせんねん灸セルフケアサポーター講習会に参加しました。 せんねん灸セフルケアサポーターとは「お灸でセルフケアをめざす方」をサポートする鍼灸師のための講習会です。 最近、お灸を自宅でしたいという患者さんから[…]

[» 続きを見る]

不眠と鍼灸

先日、以前勤めていた会社の上司が治療を受けに来てくれたときに 不眠に鍼灸は効くのかと聞かれたので、今日は不眠について。 中医学で不眠は「不寝」と言われ、つねに睡眠が不足することを言い、寝つきが悪い、すぐに目が覚めてなかな[…]

[» 続きを見る]