昨日は東京で開催された「眼科と東洋医学」研究会に参加しました。
眼科医の先生が主宰する東洋医学の研究会で、今年から鍼灸師、薬剤師さんも参加が可能となったそうです。
一般演題では、千秋針灸院の春日井先生が「黄斑変性への鍼施術が、視力に及ぼす影響について」という内容で発表されました。
その他にも緑内障・結膜炎・涙管閉塞・ドライアイへの漢方治療の症例など非常に勉強になりました。
特別講演では、明治国際医療大学の鶴先生が「眼科疾患の鍼灸治療の可能性」が非常に興味深かったです。
眼科医の先生と協力して、単回の治療による視力の変化や視野(網膜の状態)の変化を測定した結果をまとめられていて、自分が行っている治療の効果がより見える形で再確認が出来ました。
眼科鍼灸の可能性を感じられ、すごく実りのある一日となりました。
浅草の台東区民会館だったので、帰り道に浅草寺とスカイツリーも見れ、少しだけ東京観光が出来たのも良かったです(*^_^*)
********************************
イトウ針灸院
伊藤 健悟
〒466-0059
愛知県名古屋市昭和区福江2-12-17
TEL/FAX : 052-881-3768
ホームページ : http://ito-acp.com
********************************
患者さんから手作りのだし巻き卵を頂きました(*^_^*) 元々日本料理のお店で働いた後に、喫茶店をしていた方が作るだし巻卵なので、絶品なんです! 高校生の時に、年末年始でだし巻き卵を作るアルバイトをしたことがあるので、人[…]
GWは奥さんの実家の田植えの手伝いをしに行ってきました。 人生初田植えです(*^_^*) とは言っても田植えのほとんどは機械で行うので、植えるための苗を運んだり、植え終わった苗の箱を洗ったり、苗を育て終わったビニールハウ[…]
お陰様で、本日でイトウ針灸院は開業2周年を迎えることが出来ました。 本当に有難うございます。 昨年一周年を迎えてからの一年はこれまで以上に眼科疾患の治療を中心に取り組む事が出来、 多くの症例の治療をさせて頂く事が出来まし[…]
1月11日(水)のヤフーニュースに掲載された内容です。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170111-00000070-it_nlab-sci 以下本文-&#[…]