お陰様で6月11日でイトウ針灸院は開業して3周年を迎えました。
有難うございますm(_ _)m
昨年以上に様々な患者さんを見せて頂く機会を頂き、昨年以上に眼科鍼灸で行えることが多くなりました。
ぶどう膜炎や網膜静脈閉塞、網膜動脈閉塞など今まで扱っていなかった眼科疾患も治療が行えるようになってきています。最新の情報はホームページで公開していきます。
また、緑内症や網膜色素変性、黄斑変性や複視などは症例がどんどん増えており、どこかのタイミングで統計を取って報告出来たらと思っています。
患者さんが増えた事で、来院している患者さんのご予約を確保するために土曜日午前のご予約を制限させて頂くことになってしまい、新規患者さんにはご迷惑をおかけしました。
現在も引き続き制限させていただいている状態が続いており、新規のご予約の方は平日もしくは土曜日の午後でのご予約をお願い致します。
最近、治療院周辺のコインパーキングが減ってしまい、駐車場が満車になっている事増えました。
駐車場に停めれない時が出てきているので、周辺で月極駐車場を探しているのですが、少し遠い場所しか空いておらず。。。(>_<)
新たに駐車場が確保出来ましたら、またホームページおよび院内でお知らせします。
今後も鍼灸を通じて皆様の目や体の健康に役立てるよう全力で取り組んでいきたいと思います。
今後ともイトウ針灸院をよろしくお願い致します。
********************************
イトウ針灸院
伊藤 健悟
〒466-0059
愛知県名古屋市昭和区福江2-12-17
TEL/FAX : 052-881-3768
ホームページ : http://ito-acp.com
********************************
院長の伊藤です。 先月の話になりますが、鍼灸学校の同級生が開業している蓬祥(ほうしょう)鍼灸院がリニューアルオープンしたので、見学に行ってきました。 この蓬祥鍼灸院の院長、長谷川 宜史という男はながなか凄いんです! 鍼灸[…]
受験のシーズンですね。 先日まで資格試験の勉強をしていて、図書館に通っていたんですが、 一生懸命勉強している受験生の姿を多く見かけました。 「鍼灸で勉強の効率アップ!」といっても、別に頭の良くなる経穴(ツボ)とかじゃない[…]
院長の伊藤です。 8月19日(日)に自身が所属する整動協会が主催する経営サミットに参加しました。 鍼灸の技術を習得するセミナーには参加した事はありますが、経営に関するセミナーは今回が初めてでした。 経営については鍼灸院を[…]
患者さんから手作りのシャドウボックスを頂きました(*^_^*) シャドウボックスという物を僕は知らなかったのですが、箱の中に絵を立体に貼りつけてあります。 下記はインターネットから引用した説明です。 ◆シャドーボックスと[…]
こんにちは。 みなさん、暑さで体調を崩してはいませんか? 昨日は今度開業する鍼灸師の先生が、自分のお店の参考にするため、実際に使っている道具やカウンターのサイズなどを測りに来ました。 その際に自分自身の治療をしてもらった[…]