ヘルプカードを知ってますか

院長の伊藤です。

先日、浜松で網脈絡変性フォーラムに参加してきました。
フォーラムの内容については、後日ブログに書きたいと思います。

フォーラムの受付でJRPS静岡が作成したヘルプカードを配布していました。
ヘルプカードについて知らなかったので、調べてみました。

ヘルプカードとは

ヘルプカードは自分から「困った」と伝えることが苦手な人が、まわりの人に助けを求めることができるよう、「手助けが必要な人」と「手助けをする人」を結ぶカードです。
カードにはそれぞれの特性に合せた配慮をお願いする内容を記載します。
今回配布されたのは視覚障害者用のヘルプカードなので、ボイスサインというマークが記載されています。

ヘルプカード(表)

表はヘルプカードという記載とボイスサインというマークが記載してあります。
ボイスサインについては後ほど説明します。

ヘルプカード裏(裏)

裏面にはお願いしたい内容を記載してあります。

ボイスサインとは

見えない・見えにくい方のために「視覚情報以外の方法で説明して下さい」という意向を発信するマークです。
代読・代筆・誘導・声掛けなどをお願いします。

耳マークとは

耳が聞こえない、聞こえにく方のシンボルで、耳に音が集中してくることをデザイン化したものです。
代読・代筆・誘導・声掛けの最に近くに来てゆっくりと一語一語をはっきり話して下さい。
中には触手話・指展示などの手段が必要な方もいます。

名古屋市のヘルプカード

ヘルプカードは配布する団体や市町村でデザインが違うみたいです。
ちなみに名古屋市のヘルプカードは下記のデザインになります。
はち丸君が入っていてなかなか可愛いですね。

気になって調べてみたら、各市町村でキャラクターを使ったヘルプカードが配布されていました。

熊本県のヘルプカー

鉄板のくまもんのヘルプカードです。

福岡県のヘルプカード

福岡は「エコトン」というトンコツラーメンのドンブリをモチーフにしたキャラクターが載っています。
知らなかった。。。

ヘルプカード配布場所

・区役所福祉課
・支所区民福祉課
・保健センター保健予防課
・保健センター分室(精神・難病等窓口)
・障害者基幹相談支援センター

下記からダウンロードして使う事も可能です。

ウェルネットなごやのページ

まとめ

ヘルプカードについて知る機会があったので、今回はまとめてみました。
ヘルプカードも使う側より、手助けする周りが存在を知らないと、良い仕組も上手く機能しなくなってしまします。
過去のブログで「i see!運動」について書きましたが、「視覚障害=目が全く見えない」と思われてる方がまだまだ多いです。
情報を多くの方に正しく知ってもらい、手助け出来る方が気軽に手助けを必要としている方に声をかけられると、みんなとても幸せになると思います。

 

 

関連記事

初節句

この前の日曜に少し早いですが娘の初ひな人形を飾り、初節句のお祝いをしました(*^_^*) ウチが狭いので、コンパクトなタイプのひな人形を選びました。 お値段はコンパクトじゃなかったですが(^_^;) 人形と一緒に服もつい[…]

[» 続きを見る]

野球観戦

5日は今シーズン初の野球観戦に行ってきました。 応援するチームはもちろん地元ドラゴンズ 8番 大島選手のユニフォームを購入して、谷繁選手2000本安打を 見れる事を期待して球場入りしました。 3点先制されるも、連打で逆転[…]

[» 続きを見る]

針灸治療院いっきゅうオープン

今日から4月がスタートです。 進学や就職、異動などで新しい環境が始まる方も多いと思います。 環境変化などでストレスがかかりやすい時期でもありますので、ご注意下さい! 今日、長谷川針灸院で後輩だった小野先生が庄内緑地公園の[…]

[» 続きを見る]

明けましておめでとうございます!

あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いします。   イトウ針灸院は今日から仕事始めでした。 奥さんの実家の岐阜の八百津に八百津せんべいという名物があります。 お正月には開運干支せんべいが売りに出[…]

[» 続きを見る]

明けましておめでとうございます!

明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いしますm(_ _)m 12月31日~1月3日でお休みを頂いたんですが、大掃除と親戚への挨拶でお休みはあっという間に終わってしまい、4日から新年の診療をスタートしました[…]

[» 続きを見る]