院長の伊藤です。
先日、スタッフの原田先生に表題の「ヤンキー君と白杖ガール」という漫画を勧められて、読んでみました。
あらすじは街を牛耳る最恐ヤンキー・黒川森生(18)と盲学校高等部に通う「弱視」の赤座ユキコ(16)のラブコメ話です。
赤座ユキコは弱視で物がぼんやり見えるくらいの状態で、日常生活で白杖(はくじょう)を利用しています。
その中で日常困る事や障害による悩み、家族の思い、バリアフリーの現状、社会的状況などを上手く表現しています。
作者の家族や親しい人の中に視覚障害の方がいるんじゃないかなと思うくらい描写が詳しいです。
障害を扱うと話が重かったり、暗くなったりする事が多いのですが、そこはコメディで上手に表現されています。
当院は眼科疾患を取り扱っている事もあり、白杖を使っている方も多数見えており、
その方の気持ちや困りごとを知りたいと思って購入したのですが、知らなかった事が多く勉強になりました。
続きが「とても楽しみです。
森生とユキコのラブラブが読んでいてたまらないですね(笑)
Web漫画で登録無しで読めますので、興味を持たれた方は一度読んでみて下さい。
https://mangahack.com/comics/7612
読んでみて気に入った方は、応援もかねて購入しましょう!
「ヤンキー君と白杖ガール」
イトウ針灸院のリフォームが完了しました。 今回のリフォームで、1階にあったお風呂を撤去し、ベッドを1台増やしました。 ギリギリのスペースに作ったので、ちょっと狭いです(笑) 視力測定器を壁掛け[…]
院長の伊藤です。 8月19日(日)に自身が所属する整動協会が主催する経営サミットに参加しました。 鍼灸の技術を習得するセミナーには参加した事はありますが、経営に関するセミナーは今回が初めてでした。 経営については鍼灸院を[…]
2月26日(日)は犬山ハーフマラソンに参加しました。 人生初のハーフマラソンで、完走目指して1月から週1~2回のランニングを行っていましたが、無事完走出来ました。 タイムは2時間5分35秒(ネット 2時間4分57秒)で、[…]
明けましておめでとうございます。 イトウ針灸院です。 お正月は奥さんの実家の八百津に行き、子供と凧揚げをしたりしてのんびり過ごしました。 1月4日(金)からイトウ針灸院は営業しております。 毎年恒例になりましたが、先着1[…]