院長の伊藤です。
今日でイトウ針灸院の年内の診療が終わりました。
今年で7年目を迎えましたが、新型コロナの影響で今までにない激動の一年でした。
緊急事態宣言が出た4月、5月は来院されていた患者さんが来れなくなり、今後が見えず不安な状況でした。
患者さんが来てくれる、鍼灸が出来るという今まで当たり前だった環境がある事が、本当に有難い事だと感じました。
4月には新しいスタッフの飯野先生が増え、美容鍼灸が始まり、カード決済に対応したり逆境の中で新しい事が始まった一年でした。
本来は3月に「眼科と東洋医学」研究会で緑内障の症例を発表する予定でしたが、新型コロナで延期となってしまいました。
オンラインでの開催が現在調整中で、来年は延期されていた発表が行えるかもしれません。
本当に皆さん大変な一年だったと思いますが、来年は素晴らしい年になることを心から祈っています。
今年一年有難うございました。
お陰さまで12月29日(金)で今年度の診療を終了しました。 昨日はスタッフで針灸院の大掃除を行い、1年間の汚れを落としてスッキリしました。 今年1年、体調を崩したりして院をお休みすることもなく、無事に過ごすことが出来まし[…]
今週末の2月25日(日)は「はり師・きゅう師」の国家試験になります。 当院からは午後の診療を手伝ってもらっている大西君が受験します。 普段から勉強もしっかりしているし、今日も仕事に出ると言っているので、まず大丈夫でしょう[…]
昨日は徳川園の紅葉となばなの里のイルミネーションを見てきました。 やっと紅葉が見れました(*^_^*) それにしてもなばなの里は混んでたなー(^_^;) ********************************イ[…]
9日(日)は普通救命講習を受講してきました。仕事の関係上、高齢者や心臓に持病を持っている方などに接する機会が多く、以前から講習を受けたいと思っていたのですが、平日開催されている事が多くなかなか行けませんでした。 現在住ん[…]
イトウ針灸院も30日で年内の営業は終了しました。今年はお陰様で昨年以上に忙しい一年となりました。スタッフ(奥さんと妹)も増え、にぎやかになりました。 昨年以上に眼科に関する患者さんも増え、土曜午前は通院されている患者さん[…]