日曜日は大阪の小児鍼の勉強会に参加しました。
今年に入ってからは引っ越しや結婚式の準備等でなかなか日曜に開催される勉強会には参加出来なかったので、本当久しぶりでした。
小児鍼の歴史と特徴、子供の接し方や保護者への説明の仕方から実際の子供さんへの公開治療と盛りだくさんの内容で、とても勉強になりました。
代表の谷岡先生の手技、子供への接し方はまさに神業ですね。
勉強会には知り合いの先生も数名参加されていました(*^_^*)
今年は流派を問わず色々な勉強会に顔を出したいと思っています。
イトウ針灸院でも近日中に仮性近視など小児の眼科疾患への治療を本格的に開始する準備を進めていますので、ブログ・ホームページで情報を公開ていきたいと思います。
********************************
イトウ針灸院
伊藤 健悟
〒466-0059
愛知県名古屋市昭和区福江2-12-17
TEL/FAX : 052-881-3768
ホームページ : http://ito-acp.com
********************************
先日から中国人の患者さんが治療に来ています。 日本語はほとんど分からないそうで、初回は日本語が出来る同僚の方と一緒に来て 問診を取り、治療を行いました。 二回目からはお一人で来院され、痛い場所を触って確認したり、iPho[…]
日曜日は毎月大阪で行われる北辰会の定例会に参加してきました。 午前は背候診(背中のツボの状態を見る)の実技、午後は代表の実技デモンストレーションと下肢痛の症例レポートでした。 実際に実技のデモンストレーションを見ると、鍼[…]
先日ブログでも取り上げたほうろく灸 ですが、7月24日の土用の丑の日は当院でも 希望する方にほうろく灸で暑気払いをしてもらいました。 みなさん、お灸をした後は頭がスッキリしたとおっしゃってました。 猛暑日が続く時期ですの[…]
木曜午前の診療を開始しました。 往診の都合上、月・金の午前は休診となっていますが、ゆくゆくは月・金の午前も診療も始めたいと思っています(*^_^*) ********************************イトウ[…]