お陰様で3周年を迎えました

お陰様で6月11日でイトウ針灸院は開業して3周年を迎えました。

有難うございますm(_ _)m

昨年以上に様々な患者さんを見せて頂く機会を頂き、昨年以上に眼科鍼灸で行えることが多くなりました。

ぶどう膜炎や網膜静脈閉塞、網膜動脈閉塞など今まで扱っていなかった眼科疾患も治療が行えるようになってきています。最新の情報はホームページで公開していきます。

また、緑内症や網膜色素変性、黄斑変性や複視などは症例がどんどん増えており、どこかのタイミングで統計を取って報告出来たらと思っています。

患者さんが増えた事で、来院している患者さんのご予約を確保するために土曜日午前のご予約を制限させて頂くことになってしまい、新規患者さんにはご迷惑をおかけしました。

現在も引き続き制限させていただいている状態が続いており、新規のご予約の方は平日もしくは土曜日の午後でのご予約をお願い致します。

最近、治療院周辺のコインパーキングが減ってしまい、駐車場が満車になっている事増えました。

駐車場に停めれない時が出てきているので、周辺で月極駐車場を探しているのですが、少し遠い場所しか空いておらず。。。(>_<)

新たに駐車場が確保出来ましたら、またホームページおよび院内でお知らせします。

今後も鍼灸を通じて皆様の目や体の健康に役立てるよう全力で取り組んでいきたいと思います。

今後ともイトウ針灸院をよろしくお願い致します。

********************************
イトウ針灸院
伊藤 健悟

〒466-0059
愛知県名古屋市昭和区福江2-12-17

TEL/FAX : 052-881-3768
ホームページ : http://ito-acp.com
********************************

関連記事

Windows10の自動更新にご注意を!

先日、当院に通われている患者さんからWindows10に勝手に自動更新されてしまって、読み上げソフトが使えなくなり大変な目にあったとの話を聞きました。 その方はパソコンに詳しい知人の方にお願いして、元に戻してもらって事な[…]

[» 続きを見る]

はり師・きゅう師国家試験

今週末の2月25日(日)は「はり師・きゅう師」の国家試験になります。 当院からは午後の診療を手伝ってもらっている大西君が受験します。 普段から勉強もしっかりしているし、今日も仕事に出ると言っているので、まず大丈夫でしょう[…]

[» 続きを見る]

申の色紙

毎年、この時期になると患者さんから来年の干支の色紙を頂きます。 いつも有難うございます(*^_^*) 今年はウチに家族が増えたとの事で、子連れの猿の絵を選んでくれたそうです。 申年の自分は来年年男なので、今年以上に良い年[…]

[» 続きを見る]

目の難病「網膜変性」の治療に光明

1月11日(水)のヤフーニュースに掲載された内容です。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170111-00000070-it_nlab-sci   以下本文-&#[…]

[» 続きを見る]

お灸用ライター

おはようございます。 院長の伊藤です。 当院では目の治療では基本お灸をしませんが、くるみ灸や目以外の疾患で必要な時にはお灸をします。 お灸をする時にライターで火をつけるのですが、数年前から幼児の火遊び対策用のためライター[…]

[» 続きを見る]