院長の伊藤です。
先日、スタッフの原田先生に表題の「ヤンキー君と白杖ガール」という漫画を勧められて、読んでみました。
あらすじは街を牛耳る最恐ヤンキー・黒川森生(18)と盲学校高等部に通う「弱視」の赤座ユキコ(16)のラブコメ話です。
赤座ユキコは弱視で物がぼんやり見えるくらいの状態で、日常生活で白杖(はくじょう)を利用しています。
その中で日常困る事や障害による悩み、家族の思い、バリアフリーの現状、社会的状況などを上手く表現しています。
作者の家族や親しい人の中に視覚障害の方がいるんじゃないかなと思うくらい描写が詳しいです。
障害を扱うと話が重かったり、暗くなったりする事が多いのですが、そこはコメディで上手に表現されています。
当院は眼科疾患を取り扱っている事もあり、白杖を使っている方も多数見えており、
その方の気持ちや困りごとを知りたいと思って購入したのですが、知らなかった事が多く勉強になりました。
続きが「とても楽しみです。
森生とユキコのラブラブが読んでいてたまらないですね(笑)
Web漫画で登録無しで読めますので、興味を持たれた方は一度読んでみて下さい。
https://mangahack.com/comics/7612
読んでみて気に入った方は、応援もかねて購入しましょう!
「ヤンキー君と白杖ガール」
9月3日(日)、4日(月)と整動鍼(腹背編)のセミナーを受講しに札幌に行ってきました。 整動鍼は最近勉強を始めた鍼なのですが、とにかく面白いんです。 整動鍼の詳しい説明はこちら↓ http://kappolabo.jp/[…]
先日、イトウ針灸院に来院されている網膜色素変性症の患者さんが、超音波距離センサーを購入し、実物を見せて頂きました。 パームソナーという商品で、超音波で物の位置を把握し、震動で知らせてくれるそうです。 距離も4メートルから[…]
急で申し訳ありませんが、8月3日(月)は終日休診させて頂きます。ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いしますm(__)m
師走に入り、忙しい日々を送っている方も多いと思います。 当院でも眼精疲労の方などの日常のケアでオススメしているのがコレ! 「あずきのチカラ 目もと用」です。 ドラッグストアなどで[…]
5月29日(日)に愛知県医師会館で開催された「ロービジョンフェア」に参加しました。 ロービジョングッズの展示や様々な講演、シンポジウムなど盛り沢山の内容でした。 ロービジョングッズの展示では、白杖や拡大読書器など様々なグ[…]