ヤンキー君と白杖ガール

院長の伊藤です。

先日、スタッフの原田先生に表題の「ヤンキー君と白杖ガール」という漫画を勧められて、読んでみました。

あらすじは街を牛耳る最恐ヤンキー・黒川森生(18)と盲学校高等部に通う「弱視」の赤座ユキコ(16)のラブコメ話です。

赤座ユキコは弱視で物がぼんやり見えるくらいの状態で、日常生活で白杖(はくじょう)を利用しています。
その中で日常困る事や障害による悩み、家族の思い、バリアフリーの現状、社会的状況などを上手く表現しています。
作者の家族や親しい人の中に視覚障害の方がいるんじゃないかなと思うくらい描写が詳しいです。
障害を扱うと話が重かったり、暗くなったりする事が多いのですが、そこはコメディで上手に表現されています。

当院は眼科疾患を取り扱っている事もあり、白杖を使っている方も多数見えており、
その方の気持ちや困りごとを知りたいと思って購入したのですが、知らなかった事が多く勉強になりました。
続きが「とても楽しみです。
森生とユキコのラブラブが読んでいてたまらないですね(笑)

Web漫画で登録無しで読めますので、興味を持たれた方は一度読んでみて下さい。
https://mangahack.com/comics/7612

読んでみて気に入った方は、応援もかねて購入しましょう!
「ヤンキー君と白杖ガール」

 

 

関連記事

超音波距離センサー

先日、イトウ針灸院に来院されている網膜色素変性症の患者さんが、超音波距離センサーを購入し、実物を見せて頂きました。 パームソナーという商品で、超音波で物の位置を把握し、震動で知らせてくれるそうです。 距離も4メートルから[…]

[» 続きを見る]

だし巻き卵

患者さんから手作りのだし巻き卵を頂きました(*^_^*) 元々日本料理のお店で働いた後に、喫茶店をしていた方が作るだし巻卵なので、絶品なんです! 高校生の時に、年末年始でだし巻き卵を作るアルバイトをしたことがあるので、人[…]

[» 続きを見る]

4周年を迎えました

イトウ針灸院は6月11日で4周年を迎えることが出来ました。 これも患者さんやスタッフ、色々な方の助けのお蔭です。 有難うございます。     今週は日頃の感謝を込めて、「感謝」の八百津せんべいを皆様に[…]

[» 続きを見る]

健身球で鍼が上達!?

院長の伊藤です。 最近、知り合いの鍼灸マッサージの先生から、「健身球(けんしんきゅう)」という物を教えて貰いました。 指先が起用になり、鍼やマッサージが上達するとの話だったので、これは試してみないと思い購入しました。 目[…]

[» 続きを見る]

コスプレ赤い羽根共同募金

昨年に続き、コスプレ赤い羽根共同募金活動を11月8日(土)に熱田イオンで行いました。 募金をして下さった皆様、本当に有難うございました(*^_^*) 今年は初めてコスプレをして募金活動をしました。 ゴーストバスターズの主[…]

[» 続きを見る]