視力検査器の導入①

視力検査器の導入を検討しています。

治療をしていく上で、視力は数値として出るため分かやすいし、患者さんも数値で結果が分かるので治療効果として納得出来ると思います。

測定するなら、より正確に測定出来る機器が必要だと感じました。

調べてみると視力検査器にも色々種類があります。

大きく分けて三種類がありました。

1.ボードに健康診断などで使われる視力検査表

これは眼科などで良く見ますね。

5メートル先に設置して視力を測定します。
イトウ針灸院のブログ

2.テーブルの上に置いて使用するコンパクト視力計

健康診断などで使われています。

イトウ針灸院のブログ

3.液晶表示の視力検査器

コントローラーで表示を変えることが出来、乱視のチェックなど様々な機能があります。

3~5メートル先に設置して視力を測定します。(設定で変更が可能です)

イトウ針灸院のブログ

価格はボードの視力検査表が一番安く(あたりまえですが)

それ以外は結構なお値段になります(^_^.)

導入にあたって、網膜色素変性症の方の視力が正確に測定出来るよう、白黒反転が出来る機能が必要だと思っていました。

自分自身もそうですが、普通の視力測定機だと反転が無く、まぶしくてランドルト環がすごく見えにくいんですよね。。。

反転機能を備えているのは今の所、液晶表示の視力検査器のみでした。

今の所、液晶表示のタイプで各メーカーの機器を比較検討中です。

それなりに高い買い物なので後悔しないようにしっかりリサーチしたいと思います!

********************************
イトウ針灸院
伊藤 健悟

〒466-0059
愛知県名古屋市昭和区福江2-12-17

TEL/FAX : 052-881-3768
ホームページ : http://ito-acp.com
********************************

関連記事

網膜色素変性、iPSで治療へ

本日のYahooニュースからの転載です。 以下本文---------------— 理化[…]

[» 続きを見る]

視力の種類②

【片眼視力と両眼視力】 通常、視力は片眼を遮蔽(しゃへい)した状態で左右眼ごとに測定します。 両眼で見た視力を「両眼視力」といい、片眼視力の良い方より多少良いのが一般的です。 特に子供ではその傾向がみられます。 【字ひと[…]

[» 続きを見る]

視力測定表 ニデック SC-1600

イトウ針灸院では眼科疾患の方の治療を行う際に、視力の測定を行っています。 視力低下が主訴の方の場合、測定結果を行うことで効果判定を行うことが出来ますが、 黄斑変性や複視、網膜色素変性やその他の眼科疾患の方も基本的には治療[…]

[» 続きを見る]

眼精疲労と頭痛

先日、仕事をしているとうちの奥さんから深刻そうな顔をしながら「空き時間に治療して欲しい」と言われました。 話を聞いてみると、今朝から頭痛や目の辺りが痛いとの事。 治療してすぐ楽になったのですが、これはブログのネタになるな[…]

[» 続きを見る]

変視症定量評価チャート

変視症定量評価チャートのM-CHARTSを購入しました。 一般的に各種黄斑疾患(黄斑前膜、黄斑円孔、加齢黄斑変性など)の変視症はアムスラーチャートを使うのが一般的だと思います。 アムスラーチャートは変視症の発見から、偏視[…]

[» 続きを見る]