はり師・きゅう師国家試験

今週末の2月25日(日)は「はり師・きゅう師」の国家試験になります。
当院からは午後の診療を手伝ってもらっている大西君が受験します。
普段から勉強もしっかりしているし、今日も仕事に出ると言っているので、まず大丈夫でしょう。
本当に危なかったら仕事どころではないですからね(笑)

鍼灸師になるには

鍼灸師になるには、厚生労働省と文部科学省によって定められた専門学校や大学を卒業することです。
そこで初めて鍼灸師の試験を受ける資格が得られます。
ちなみに鍼灸師という資格は無く、「はり師・きゅう師」という別々の資格を持っている人を鍼灸師と言います。

はり師・きゅう師の国家試験は、果たしてどのくらいの難易度なのでしょうか。
データは「Career Garden」のサイトから引用させて頂きました。

はり師国家試験受験者数

はり師国家試験の受験者数はほぼ横ばいの傾向にあります。平成28年度の受験者数は4,527人です。
はり師国家試験受験者数_28

はり師国家試験合格率

はり師国家試験の合格率は、70%台で推移していましたが、平成28年度試験の合格率は初めて70%を下回る67.0%となっています。
はり師国家試験合格率_28

きゅう師国家試験受験者数

きゅう師国家試験は、ほとんどの人がはり師国家試験と同時に受験するため、受験者数もほぼ同じです。平成28年度の受験者数は前年よりも若干減少し4,443人です。
きゅう師国家試験受験者数_28

きゅう師国家試験合格率

きゅう師国家試験の合格率は、ここ10年ほど70%台後半で推移していましたが、平成28年度試験の合格率は70%を下回る67.7%となっています。
きゅう師国家試験合格率_28

国家試験であるため決して簡単ではありませんが、学校で3年間しっかり勉強していれば合格できる難易度の試験です。
ただ、現役で合格出来ないと一気に合格率が下がってしまいます。

愛知県の鍼灸学校

数年前に規制緩和が起こって、鍼灸学校が一気に増え、愛知県では現在5校あります。

・名古屋鍼灸学校
・中和医療専門学校
・名古屋医専
・名古屋医健スポーツ専門学校
・トライデントスポーツ医療専門学校

僕が入学した時点では名古屋鍼灸学校、中和医療専門学校、トライデントの3校しかなかったので、ここ数年で大分増えました。

まとめ

一昔前と比べると鍼灸師はとても多くなり、ただ鍼が打てる、お灸が出来るだけでは生き残っていけない時代になったと感じます。
従来ですと、腰痛、肩こりといった疾患を対象にしている所が多かったのですが、不妊や美容、めまい、頭痛、眼科など専門に特化した鍼灸院が増えています。
国家試験を受かって免許を取るのは通過点であり、そこから臨床をつんで自分の得意分野を見つけて伸ばしていくことが大切だと思います。

受験生のみなさんはしっかり体調を整えて、試験本番を頑張って下さい。

イトウ針灸院では午前の診療を手伝って下さる鍼灸師を募集しています。
詳細はこちら

関連記事

くるみ灸がメニューに加わりました

試験運用していた「くるみ灸」がメニューに加わりました。 くるみ灸とは目に良いとされる菊花に漬け込んだくるみの殻の上でもぐさを燃やすお灸です。くるみの殻に染み込んだ菊花液がお灸の熱で蒸気となり、気持ち良い温度で目を温め、目[…]

[» 続きを見る]

多肉植物デビューしました

院長の伊藤です。 松本信彦先生の奥様から素敵な多肉植物を頂きました。 「ルンヨニー」という多肉植物だそうです。 最近、多肉植物に興味を持っていて、何を買おうか悩んでいる時だったのですごく嬉しかったです。 しかも、入れてあ[…]

[» 続きを見る]

犬山ハーフマラソン

2月26日(日)は犬山ハーフマラソンに参加しました。 人生初のハーフマラソンで、完走目指して1月から週1~2回のランニングを行っていましたが、無事完走出来ました。 タイムは2時間5分35秒(ネット 2時間4分57秒)で、[…]

[» 続きを見る]

初節句

この前の日曜に少し早いですが娘の初ひな人形を飾り、初節句のお祝いをしました(*^_^*) ウチが狭いので、コンパクトなタイプのひな人形を選びました。 お値段はコンパクトじゃなかったですが(^_^;) 人形と一緒に服もつい[…]

[» 続きを見る]

ベッドが新しくなりました

院著の伊藤です。 7月からイトウ針灸院のベッドが新しくなりました! これまで使っていたベッドは開業の時に購入しており7年経ってました。 新型コロナの事があり、ベッドにシーツを使用せず施術毎にベッドをアルコール消毒していと[…]

[» 続きを見る]