ベッドが新しくなりました

院著の伊藤です。

7月からイトウ針灸院のベッドが新しくなりました!


これまで使っていたベッドは開業の時に購入しており7年経ってました。
新型コロナの事があり、ベッドにシーツを使用せず施術毎にベッドをアルコール消毒していと考えていました。
しかし7年ベッドを使っていると、表面のカバーが剥がれている箇所が数か所あり、カバー無しではちょっと見苦しい状態でした(^_^;)

今後の感染予防を考えて、ベッド3台を新しくしました。
シーツが無くなった事で、うつ伏せの時の空気穴も利用できるようにあり、患者さんから好評です。
やっぱり新しいベッドはいいですね♪

これまで使っていたベッドもインターネットで欲しい方を募集したらすぐに見つかり、粗大ごみに出す事なく済みました。
シーツをかければまだまだ使えるので、まだまだ頑張って欲しいです。
自分自身が必要無い物でも、必要としている人はいるんだという発見も出来ました。

今後もイトウ針灸院は患者さんが安心して施術が受けられる対策を行いながら施術を行っていきたいとお思います。

関連記事

あずきのチカラ

師走に入り、忙しい日々を送っている方も多いと思います。 当院でも眼精疲労の方などの日常のケアでオススメしているのがコレ!     「あずきのチカラ 目もと用」です。   ドラッグストアなどで[…]

[» 続きを見る]

名古屋アンパンマンこどもミュージアム&パーク

今週水曜の休みを利用して、家族で「名古屋アンパンマンこどもミュージアム&パーク」に行ってきました。   子供がアンパンマンに絶賛ハマり中で、機嫌が悪くてもアンパンマンを見せれば何とかなります! やなせ先生に本当[…]

[» 続きを見る]

「眼科と東洋医学」研究会に参加しました

昨日は東京で開催された「眼科と東洋医学」研究会に参加しました。 眼科医の先生が主宰する東洋医学の研究会で、今年から鍼灸師、薬剤師さんも参加が可能となったそうです。 一般演題では、千秋針灸院の春日井先生が「黄斑変性への鍼施[…]

[» 続きを見る]

飴とロボット兵

イトウ針灸院の受付には飴を置いています。 なかなか好評で、子供さんだけでなく大人も喜んで持っていきます(*^_^*) 眼科針灸をしているので、目に良いブルーベリーの飴も入れています! ただ一気に取り過ぎると、飴を守ってい[…]

[» 続きを見る]

背部痛

今日は朝起きたら背中が痛い! 自分自身で治療出来ない場所だったため、鍼や灸をしてもらい 大分楽になりました。 腰痛や背部痛などの痛みの治療を数多く行っていますが、実際に自分が体験すると 患者さんの痛みや辛さが分かりますね