刺激量について

治療において刺激量というのは非常に大切です。

先日も腰痛の方がいらした際に、別の治療施設に行きマッサージと鍼と必要以上の刺激で治療後よけい痛くなってしまったとの話を聞きました。

刺激が強すぎると、痛みが悪化したり次の日に痛みが残ったりします。マッサージのもみ返しもその一つです。

鍼灸においても、鍼の数の多さや置鍼(鍼を刺したまま置いておく)時間、鍼通電の有無などで刺激量が決まります。

治療手技以外にも、患者の体調や年齢・体力の有無といった素体(体の状態)も重要です。

刺激というのは足し算なので、途中で減らしたり出来ないため治療を行う場合は基本的に弱い刺激から順に行っていきます。何事も「過ぎたるは及ばざるがごとし!(やりすぎは足りないより良くない)」ですね(*^。^*)

イトウ針灸院では治療を行う際に問診をしっかり行うことで、体や主訴の状態を確認してその人に合った刺激量の治療を行い、初診時には治療中にも状態の確認を行うようにしています。

********************************
イトウ針灸院
伊藤 健悟

〒466-0059
愛知県名古屋市昭和区福江2-12-17

TEL/FAX : 052-881-3768
ホームページ : http://ito-acp.com
*********************************

関連記事

お灸教室に参加しました!

9月13日(日)に新栄にある久遠寺さんで開催されたお灸教室に参加してきました。 今回は自分で作ったお灸でくるみ灸体験。 いつも患者さんにはくるみ灸を行っていますが、なかなか自分の目にはしていないんです。。(^_^;) く[…]

[» 続きを見る]

胃の不快感とお灸

昨日は午後の施術を終えて家に戻ると、妹が胃の調子を崩して寝ていました(^_^;) どうも昼・夜ととんかつなどの油ものをお腹いっぱいに食べたのが原因とのこと。 気持ち悪くて、戻したくても戻せない状態です。 そこで脈や舌など[…]

[» 続きを見る]

梅雨の養生法

台風4号の影響もあり、梅雨らしく雨続きの天気が続いています。 今日は梅雨の養生法についてお話します。 梅雨は雨が多く湿気が多い状態です。 中医学では湿(邪)といいます。 人間の体には水分(津液)が多く含まれており、通常で[…]

[» 続きを見る]

眼科疾患について

こんにちは。 最近はホームページに眼科疾患のページを追加する作業に追われ、なかなかブログが更新出来ませんでした(^_^;) ホームページにも記載しているのですが、自分自身が網膜色素変性症という眼科疾患を患っており鍼灸によ[…]

[» 続きを見る]

視力について

視力とは物体の形を認識する能力です。 眼がかろうじて認識できる2点が眼に対してなす角度を「最小視角」といい、最小視角の逆数で視力を表します。測定する「指標」としてはLandolt(ランドルト)環を用います。 標準のLan[…]

[» 続きを見る]