最近は日に日に寒くなってきてますね。
今日は名古屋で初霜を記録したそうです。
冬は寒さも厳しいですが、乾燥も強い季節です。
29日(金)の名古屋の湿度は24%です。
乾燥している場所では風邪などの菌やウイルスも飛散している時間が長くなります。
快適な湿度は50~70%で、50%以上でウイルスは激減します。
ドライアイも50%以下で自覚症状を感じやすくなるそうです。
イトウ針灸院でも加湿器を導入しました!
これで冬も快適に治療を行うことが出来ます。
最近は安くて高性能な加湿器が増えてますので、風邪や乾燥・ドライアイが気になる方は導入を推奨します。
買うのはもったいないと思う方は、洗面所に水を張ったり、濡らしたタオルを干すなどの乾燥対策もオススメです。
上手に冬の乾燥を乗り切りましょう(*^。^*)
********************************
イトウ針灸院
伊藤 健悟
〒466-0059
愛知県名古屋市昭和区福江2-12-17
TEL/FAX : 052-881-3768
ホームページ : http://ito-acp.com
********************************
今日はおねしょ(夜尿症)について。 おねしょは中医学では小児遺尿と呼ばれ、3歳以上の小児が睡眠中に排尿することを言い、「夜尿症」とよばれます。 夜尿症の原因としては ・発育不全による泌尿器の冷え(腎陽虚) ・元気の不足([…]
2月11日(火)は愛知県鍼灸専門師会主催の「セイリン工場バスツアー」に行ってきました。 鍼灸師の方ならセイリンと聞いてピンとくるんですが、鍼を作っているメーカーです。 学生時代にお灸で使う艾(もぐさ)の工場見学に行ったこ[…]
視力とは物体の形を認識する能力です。 眼がかろうじて認識できる2点が眼に対してなす角度を「最小視角」といい、最小視角の逆数で視力を表します。測定する「指標」としてはLandolt(ランドルト)環を用います。 標準のLan[…]
木曜午前の診療を開始しました。 往診の都合上、月・金の午前は休診となっていますが、ゆくゆくは月・金の午前も診療も始めたいと思っています(*^_^*) ********************************イトウ[…]