暑気払いとほうろく灸

一昨日の日曜に鍼灸学校の同級生が開催するお灸教室に参加してきました。

そこで、「ほうろく灸」を初体験しました(*^_^*)

ほうろく灸とは、夏の炎天下、武田信玄がカブトの上でもぐさを炊き、あつい灸をすることで暑気を払い、戦に臨んだとの言い伝えから、夏の土丑に日本各地で「ほうろく灸祈祷」が行われるようになったそうで、今では「おまじない」のようなものとされています。

脳の血液循環を改善する効果もあるため、現代では「脳卒中予防」「認知症予防の灸」などと唱われることも多いようです。

一度お近くのお寺で探してみてはいかがですか?

今年の土用の丑の日は7月24日(金)と8月5日(水)です。

実際にお灸をすると、ほうろくを伝わり熱くなるのですが、その後にスッとすずしくなりスッキリします。

最後には紫蘇ジュースを頂きました。

紫蘇には胃液の分泌を促進させ、食欲不振、胃の不快感などに効果がありますので、夏にはオススメの飲み物です。

湿気も多く体の調子を崩しやすい季節ですので、上手く夏を乗り切りましょう!

********************************
イトウ針灸院
伊藤 健悟

〒466-0059
愛知県名古屋市昭和区福江2-12-17

TEL/FAX : 052-881-3768
ホームページ : http://ito-acp.com
********************************

関連記事

眼科針灸の講習会を行いました

12月10日(日)に、名古屋市中区にあるNPO法人ジョイジョブにて、眼科針灸の講習会を行いました。 NPO法人ジョイジョブは「視覚障害者のための鍼灸マッサージの講習会」を定期的に開催しており、 今回は知り合いの鍼灸マッサ[…]

[» 続きを見る]

夏バテ

最近暑い日が続いていますが、みなさん体調は大丈夫ですか。 急激に暑くなると体がついていかなくて参ってしまいます 今日は夏バテについてです。 夏の暑さで体がだるい、やる気が起きない、食欲が落ちてしまっている人もいると思いま[…]

[» 続きを見る]

ペットと鍼灸

今や家族の一員として重要な存在となっているペットの治療に、マッサージとともに鍼灸にも関心がよせられています。 実際にペットのための鍼灸マッサージの専門書籍も発売されていますし、イヌやネコのための経穴(ツボ)図もあります。[…]

[» 続きを見る]

二十四節気

二十四節気とは季節を知る術として中国で生まれ、一年を二十四つの節気(15日間ずつ)に分けたものです。 東洋医学では治療や養生指導の際に、気候が体にもたらす影響を考慮します。 暦の上では秋分で少しづつ秋を感じられるのですが[…]

[» 続きを見る]

セイリン工場見学

2月11日(火)は愛知県鍼灸専門師会主催の「セイリン工場バスツアー」に行ってきました。 鍼灸師の方ならセイリンと聞いてピンとくるんですが、鍼を作っているメーカーです。 学生時代にお灸で使う艾(もぐさ)の工場見学に行ったこ[…]

[» 続きを見る]