ツボ押しで目をセルフケア

スマホやパソコン仕事など、日常で目が疲れる事は多いと思います。
今回は自分自身で出来るツボ押しを紹介したいと思います。

ツボの場所

・晴明(せいめい):目頭と鼻の付け根

・攅竹(さんちく):眉頭の内側

・魚腰(ぎょよう):眉毛の真ん中、黒目の真上

・太陽(たいよう):眉尻と目尻の間

・承泣(しょうきゅう):目の中央の真下

 

ツボ押しの仕方

ツボは強く押せば効くという物ではありません。
特に目の周辺はデリケートですので、人差し指で軽く押してやる程度で十分です。
ツボにしっかり当たっていれば軽く押すだけでズーンとした響く感覚が出ます。
だいたい1つのツボに対して10秒程度を押すとよいと思います。

晴明→攅竹→魚腰→太陽→承泣

の順に2周くらい行うと良いでしょう。
1日2回程度行うと効果的です。

まとめ

ツボは鍼でなく指で押す事でも効果的です。
症状が経度の物は湯船につかりながらツボ押してやると楽になると思います。
一晩寝ても治らないものは、眼精疲労など治療が必要な状態ですので、早期の治療をお勧めします。

・眼精疲労のページはこちら

 

関連記事

第19回 名古屋ライトハウス用具店のお知らせ

院長の伊藤です。 6月2日(日)に名古屋国際センタービルで名古屋ライトハウス用具店が開催されます。 視覚に障害がある方が今よりもっと便利に暮らせるよう、生活に役立つ機器や情報を紹介する展示会です。 みえないひとはおちろん[…]

[» 続きを見る]

核白内障の発症確率、温暖化で2040年に倍増(中日新聞)

院長の伊藤です。 中日新聞に目に関する興味深い記事が載っていたので紹介します。 地球温暖化が進むと、白内障の一種で視界が茶色くなる「核白内障」の65歳以上での発症確率が、都市部で2040年に最大2倍になる可能性があるとの[…]

[» 続きを見る]

視力検査のコツ

当院で視力測定をしていると、正しい方法を知らずに視力を測定している方が多くいて、もったいないなと思う事が多いです。 患者さんには正しい方法を教えていますが、知らない方が多いですよと指摘されたので、今回ブログにまとめてみま[…]

[» 続きを見る]

視覚障害者の目になるアプリ「Be My Eyes」

こんにちは。 院長の伊藤です。 先日、患者さんから素敵なアプリの話を聞いたので書きたいと思います。 視覚障害者の目になるアプリ「Be My Eyes」 「Be My Eyes」を日本語にすると「私の目になって」という意味[…]

[» 続きを見る]

ドライアイの予防方法

日に日に寒くなってきて、乾燥している日が増えてきています。 冬場になるとドライアイで悩まれている方が非常に多くなります。 ドライアイと乾燥は非常に関係が深いです。 目次1 ドライアイの原因2 ドライアイの予防方法3 まと[…]

[» 続きを見る]