院長の伊藤です。
6月11日でイトウ針灸院は6周年を迎えました。
今週・来週とご来院された方に感謝の「八百津せんべい」をお配りしてます(^^♪
現在イトウ針灸院は眼科専門の鍼灸院として施術を行っていますが、開業当初は眼科の事は全くやっていませんでした。
自身が網膜色素変性という目の疾患で千秋針灸院に通っていた事もあり、眼科専門でやっていきたいと思ったのが開業して1年くらいたった頃でした。
開業してしばらくは患者さんも来なくて暇で、予約が無い時は営業時間中にご飯を食べてました(実家が鍼灸院の2階だったので出来ました)
このままではまずいと思い、自分が本当に行いたい治療は何かと考えた時に眼科の治療が頭に浮かびました。
幸い、千秋針灸院という眼科治療の大先輩が近くにあった事、自分自身が治療に通っていたので治療方法を分かっていた事など、今思うと様々な幸運が重なったと思います。
眼科に特化していくと、症例も増え、患者さんが増え、お陰様で忙しい毎日を過ごさせて貰っています。
これまで以上に眼科・それ以外の疾患でも効果を出せるように向上していきたいと思います。
まずは7周年を目指して頑張りたいと思います。
スタッフの松本です。 イトウ針灸院は、眼科疾患専門の針灸院ですが、院長は『整動鍼』という鍼法を使い、他疾患の治療もおこなっています。 整動鍼(せいどうしん)とは整動鍼とは動きをツボで整えることで、運動器疾患のみならず、自[…]
はじめまして! 4月から午前のスタッフとして働かせていただいている原田です。 私は午後からは鶴舞にある本草閣薬局という漢方薬局でも働かせていただいています。 漢方の事を学んでいると、いつも口にしている食事の重要さに気付か[…]
院長の伊藤です。 目に関するイベントのお知らせです。 6月1日(日)にウインク愛知で用具店が開催されます。 用具展は、見えない・見えにくいすべての方へ、視覚を補う「暮らしに役立つアイテム」が多数出展します。 また、今年は[…]
院長の伊藤です。 6月11日の記事ですが、嬉しいニュースが飛び込んできました。 人工多能性幹細胞(iPS細胞)から目の網膜のもとになる細胞を作り、「網膜色素変性症」という難病の患者に移植して治療する神戸市[…]
こんにちは。 スタッフの松本です。 定期的にブログを書かせていただくこととなりましたので、どうぞよろしくお願いいたします! 先日、治療を受けられた患者さんから書いていただけた感想、『患者様の声』をラミネート加工し、受付横[…]