視力の種類②

【片眼視力と両眼視力】

通常、視力は片眼を遮蔽(しゃへい)した状態で左右眼ごとに測定します。

両眼で見た視力を「両眼視力」といい、片眼視力の良い方より多少良いのが一般的です。

特に子供ではその傾向がみられます。

【字ひとつ視力と字ずまり視力】

ランドルト環を1つずつ見せて測定する視力を「字ひとつ視力」といい、通常の視力表を用いて測定する視力を「字ずまり視力」といいます。小学生低学年くらいまでは、たくさんあるランドルト環から1つを選んで読み取る機能が完成していないので、字ずまり視力より、字ひとつ視力のほうが良いことがあります。

【動体視力と静止視力】

通常の検査では「静止視力」を測定しています。動く物体を見るときの視力を「動体視力」といいます。

動体視力が遠方から近方へ近づく視標で測定する場合と、振り子のように左右に動く視標で測定する場合があります。動体視力は個人差が大きく、物体の移動速度や被験者の疲労の度合いに影響を受けます。

********************************
イトウ針灸院
伊藤 健悟

〒466-0059
愛知県名古屋市昭和区福江2-12-17

TEL/FAX : 052-881-3768
ホームページ : http://ito-acp.com
*********************************

関連記事

ロービジョンケア

ロービジョンケアという言葉を知っていますか? 日常ではなかなか聞きなれない言葉です。 ロービジョン (low vision) とは、視機能が弱く、矯正もできない状態。それにより日常生活や就労などの場で不自由を強いられる、[…]

[» 続きを見る]

視力測定表 ニデック SC-1600

イトウ針灸院では眼科疾患の方の治療を行う際に、視力の測定を行っています。 視力低下が主訴の方の場合、測定結果を行うことで効果判定を行うことが出来ますが、 黄斑変性や複視、網膜色素変性やその他の眼科疾患の方も基本的には治療[…]

[» 続きを見る]

眼精疲労と頭痛

先日、仕事をしているとうちの奥さんから深刻そうな顔をしながら「空き時間に治療して欲しい」と言われました。 話を聞いてみると、今朝から頭痛や目の辺りが痛いとの事。 治療してすぐ楽になったのですが、これはブログのネタになるな[…]

[» 続きを見る]

視力の種類①

視力の種類 【中心視力と中心街視力(周辺視力)】 中心視力とは網膜の中心窩で見た時の視力で、それ以外の網膜で見た視力を中心外視力といいます。 中心外視力は中心視力と比べると極端に低く、乳頭付近では0.1くらいです。 【遠[…]

[» 続きを見る]

動眼神経麻痺後の複視の症例

動眼神経麻痺後の複視の症例 ※複視 : 物が2重に見える状態。立体視に問題がある場合に発生します。詳細はこちら↓ http://ito-acp.com/treatment/fukushi.html 70代女性。 動眼神経[…]

[» 続きを見る]