【片眼視力と両眼視力】
通常、視力は片眼を遮蔽(しゃへい)した状態で左右眼ごとに測定します。
両眼で見た視力を「両眼視力」といい、片眼視力の良い方より多少良いのが一般的です。
特に子供ではその傾向がみられます。
【字ひとつ視力と字ずまり視力】
ランドルト環を1つずつ見せて測定する視力を「字ひとつ視力」といい、通常の視力表を用いて測定する視力を「字ずまり視力」といいます。小学生低学年くらいまでは、たくさんあるランドルト環から1つを選んで読み取る機能が完成していないので、字ずまり視力より、字ひとつ視力のほうが良いことがあります。
【動体視力と静止視力】
通常の検査では「静止視力」を測定しています。動く物体を見るときの視力を「動体視力」といいます。
動体視力が遠方から近方へ近づく視標で測定する場合と、振り子のように左右に動く視標で測定する場合があります。動体視力は個人差が大きく、物体の移動速度や被験者の疲労の度合いに影響を受けます。
********************************
イトウ針灸院
伊藤 健悟
〒466-0059
愛知県名古屋市昭和区福江2-12-17
TEL/FAX : 052-881-3768
ホームページ : http://ito-acp.com
*********************************
前回のJRPS愛知のブログの中でも書いたのですが、ロービジョンケアとiPadについて書きたいと思います。 iPadを使用したロービジョンケアは、眼科医の三宅 琢先生が「Gift Hands」でセミナーなどを行っているみた[…]
動眼神経麻痺後の複視の症例 ※複視 : 物が2重に見える状態。立体視に問題がある場合に発生します。詳細はこちら↓ http://ito-acp.com/treatment/fukushi.html 70代女性。 動眼神経[…]
視力の種類 【中心視力と中心街視力(周辺視力)】 中心視力とは網膜の中心窩で見た時の視力で、それ以外の網膜で見た視力を中心外視力といいます。 中心外視力は中心視力と比べると極端に低く、乳頭付近では0.1くらいです。 【遠[…]
今の時期、花粉症の薬を飲まれる方もいますが、中にはステロイドが含まれているものもあります。 外用薬ではアトピー性皮膚炎、点眼薬など炎症を抑える目的としても使われます。 黄斑疾患や網膜色素変性の方はステロイドの内服には注意[…]
先日テレビを見ていたら、「スマホ老眼」の特集をやっていました。 スマホ老眼とは20、30代なのに手元が見にくいといった老眼のような症状に悩む人が増えているそうです。 スマートフォンの長時間の使用による目の疲れにより、目の[…]