12月10日(日)に、名古屋市中区にあるNPO法人ジョイジョブにて、眼科針灸の講習会を行いました。
NPO法人ジョイジョブは「視覚障害者のための鍼灸マッサージの講習会」を定期的に開催しており、
今回は知り合いの鍼灸マッサージ師の先生からの依頼を受け、講習会を行いました。
依頼を受けたのが「鍼灸×もんじゃ会」という鍼灸師が集まる飲み会の席だったため、お酒も入っていた事もあり2つ返事でOKしてしまいました。
講師の経験は、以前働いていた針灸院での院内勉強会の講師をした経験しかなかったのですが。。(^_^;)
今回は対象となる方が視覚障害がある鍼灸師という事で、見え方も全盲から弱視の人とそれぞれ違っており、どのように講義を進めるのか色々悩みました。
当日は前半は眼科針灸の基礎についての座学を行い、後半は実技を行いました。
実技に関しては、当院スタッフの松本先生にも手伝って頂き、受講者の目の状態に合わせて出来る範囲で実技を行って頂きました。
皆さん鍼灸師ですが、普段から鍼を使っている方がいる一方で、普段はマッサージが主で、鍼を久しぶりに触ったという受講生の方も見えました。
みなさん普段から臨床の現場に立っているので、やはり実技が一番盛り上がり、楽しそうに行っている姿を見ていて講師としてとても嬉しくなりました。
全盲の方でも普段使っている経穴(ツボ)だと、しっかり取れているのを見て、目が見えなくてもツボの場所は共通なんだなと改めて気づかされました。
五感の一つが無くなると、それを補うために他の感覚が鋭くなるという話を聞いた事があります。
鍼灸師の場合だと視覚が無い分、指先の感覚に神経を集中するので、感覚が研ぎ澄まされるのだと感じました。
講習会の後は近くの居酒屋で懇親会を行い、色々な話が聞けとても楽しい時間を過ごすことが出来ました。
講師は今までに経験した事がなく、色々大変でしたが良い経験になりました。
楽しいセミナーを開催するのは本当に難しいですね。。。
後日、受講者からの「目の治療についてもっと詳しく知りたい」、「鍼の講習会をまた開催して欲しい」といった感想を頂き、本当に嬉しかったです。
NPO法人ジョイジョブのスタッフさん、参加して下さった受講者の皆さん、有難うございました。
針灸院の飾り棚を秋仕様にしました。 ジブリと紅葉と河童の異色な組み合わせです(^_^;) 河童は患者さんが紙ひもで制作した作品です。 受付にはラピュタのロボット兵や針灸ガンダムと自分の好きな物ばっか置いてますね。。。 *[…]
今月は受付に紙ひものお神輿飾っています。 秋祭りの時期ですねー(*^_^*) 小さい頃は町内会もお祭りでお神輿を担いで、お菓子をもらったのが良い思い出です。 最近は少子化のためか、町内会のお祭りなんかもあまり見なくなりま[…]
1月30日(土)はせんねん灸セルフケアサポーター講習会に参加しました。 せんねん灸セフルケアサポーターとは「お灸でセルフケアをめざす方」をサポートする鍼灸師のための講習会です。 最近、お灸を自宅でしたいという患者さんから[…]
最近とても面白い本を見つけたので紹介します。 「鷹野鍼灸院の事件簿」です。 金田○少年の事件簿みたいに、鍼灸院で殺人は起きません(笑) 現場で臨床を行っている鍼灸師の方なら納得するような事件(臨床例)を扱っています。 鍼[…]
イトウ針灸院のホームページが新しくなりました。 今更ながら、スマホ対応になりました(笑) 以前のホームページを作成した時にはまだスマホからページを見る方は少なく、 パソコンからのアクセスがほとんどでした。 WordPre[…]