ツボ押しで目をセルフケア

スマホやパソコン仕事など、日常で目が疲れる事は多いと思います。
今回は自分自身で出来るツボ押しを紹介したいと思います。

ツボの場所

・晴明(せいめい):目頭と鼻の付け根

・攅竹(さんちく):眉頭の内側

・魚腰(ぎょよう):眉毛の真ん中、黒目の真上

・太陽(たいよう):眉尻と目尻の間

・承泣(しょうきゅう):目の中央の真下

 

ツボ押しの仕方

ツボは強く押せば効くという物ではありません。
特に目の周辺はデリケートですので、人差し指で軽く押してやる程度で十分です。
ツボにしっかり当たっていれば軽く押すだけでズーンとした響く感覚が出ます。
だいたい1つのツボに対して10秒程度を押すとよいと思います。

晴明→攅竹→魚腰→太陽→承泣

の順に2周くらい行うと良いでしょう。
1日2回程度行うと効果的です。

まとめ

ツボは鍼でなく指で押す事でも効果的です。
症状が経度の物は湯船につかりながらツボ押してやると楽になると思います。
一晩寝ても治らないものは、眼精疲労など治療が必要な状態ですので、早期の治療をお勧めします。

・眼精疲労のページはこちら

 

関連記事

夜盲補助眼鏡

先日、眼鏡メーカーのHOYAから発売される「暗所視支援機器 MW10」の試装会に参加しました。 私自身、網膜色素変性症という眼科疾患を患っており、夜盲の症状があります。 街中の明るい場所ならばまだ良いのですが、暗い夜道だ[…]

[» 続きを見る]

目は温める?冷やす?どっちが良いの?

目の疲れのセルフケアとして、様々な商品がドラッグストアなどで売られています。 目の疲れが気になった時に、目を温めたり冷やしたりする事を考える方は多いのではないでしょうか。 昔は目を冷やすグッズが主流でしたが、ここ数年は目[…]

[» 続きを見る]

緑内障のセルフチェック

目次1 緑内障とは2 緑内障のセルフチェック3 カレンダー視野検査の方法4 まとめ 緑内障とは 緑内障は何らかの原因で眼球と脳の間の情報の橋渡しをしている視神経が障害され、視野(見える範囲)や視力に異常が起きる病気です。[…]

[» 続きを見る]

物がゆがんで見えてませんか?

目次1 変視(へんし)とは2 変視が起こる原因3 変視の見え方の例3.1 正常な見え方3.2 変視の見え方の一例4 変視のセルフチェック方法4.1 アムスラーチャート4.2 ゆがんで見える例5 もし歪みが見つかった場合は[…]

[» 続きを見る]

視覚障害者のガイド方法

院長の伊藤です。 先日、名古屋市視覚障害者協会の主催する「eyeからつながる用具展!」に参加しました。 視覚障害の方が利用出来る様々な機器が展示してあり、以前ブログでお伝えした「OTON GLASS(オトングラス)」や「[…]

[» 続きを見る]