院長の伊藤です。
日本テレビのドラマ「恋です!~ヤンキー君と白杖ガール」が始まりました。
過去のブログでも原作について書いたのですが、今回ドラマ化されるとの事で、すごく楽しみにしていました。
第一話を見て、完全にハマりました(*^-^*)
杉咲花さんが演じるユキコも、杉野遥亮さんが演じる森生も他の出演者の方も原作の良さを生かしつつ、新たな魅力がありました。
視覚障害者には「確かに!」「あるある!」と納得出来、これまで視覚障害者が周りにいない方にはどういった事で困るのか、
どうやって声をかければ良いのかなど新たな気づきが得られるドラマだと思います。
自分自身、網膜色素変性で視野が狭いので日常で困る事もあり視覚障害者の視点でドラマを見ているのですが、主人公の心の葛藤や日常で起こる細かい事などすごく分かりやすく描いていて、作者の身近に視覚障害を持った方がいるんだろうなと思います。
視覚障害者にも様々な症状の方がいて、ドラマで出て来る白杖(はくじょう)ですが、全盲の人だけでなくユキコちゃんみたいに視力が下がって見えない人や中心視力は残っているけど視野が狭くなっている人も使っています。
「白杖=全盲とは限りません」白杖の天使はくたんからのメッセージ
また、神戸アイセンターでは以前から「i see!運動」という視覚障害者の見え方に関する認知活動を行っています。
ドラマだと映像で分かりやすく理解出来るので、視覚障害者の事を色々知ってもらい、サポートする人も気持ちよく手助けが出来るきっかけになる素敵なドラマになるんじゃないかと期待します。
R-1王者の濱田祐太郎さんも解説で出ていてビックリしました。
毎週水曜日が楽しみです!
院長の伊藤です。 今年の夏はクールミント灸をはじめました。 くるみ灸にミントを入れているのですが、お灸中からミントの爽快感が感じられます。 お灸後も爽快感が持続して、目がスッキリ・パッチリします。 これまでのお灸にない爽[…]
院長の伊藤です。 目に関するイベントのお知らせです。 6月1日(日)にウインク愛知で用具店が開催されます。 用具展は、見えない・見えにくいすべての方へ、視覚を補う「暮らしに役立つアイテム」が多数出展します。 また、今年は[…]
送迎・受付担当の伊藤さやかです。 今回からブログを担当させて頂きます。 イトウ針灸院の日常で起こった事などを書いていければと思います。 今日は送迎のお話をしたいと思います。 送迎される方は大半が電車で来られて、白杖(はく[…]
院長の伊藤です。 目に関するイベントのお知らせです。 今年もJRPS愛知の医療講演会が開催されます。 最近は慶應義塾大学病院での光遺伝学の治験のニュースなど、網膜色素変性に関する明るい話が出ています。 遺伝子治療も治療薬[…]
院長の伊藤です。 4月から新しいスタッフがイトウ針灸院に加わりました。 とは言ってももうすでに6月ですが(^-^; ホームページのスタッフ紹介のページを現在新しく更新中ですが、一足先に紹介させて頂きます。 […]